インフルエンザウイルス特徴
・寒冷乾燥を好み高温多湿に弱い
・温度20度以上、湿度が50~60%以上で空気中の感染力が弱まる
オフィスやお部屋での設定で意識してみてください!
もちろん日々の手洗いうがいなどもお忘れずに☆
元気に年末年始の楽しいイベントを過ごしましょう!!
インフルエンザウイルス特徴
・寒冷乾燥を好み高温多湿に弱い
・温度20度以上、湿度が50~60%以上で空気中の感染力が弱まる
オフィスやお部屋での設定で意識してみてください!
もちろん日々の手洗いうがいなどもお忘れずに☆
元気に年末年始の楽しいイベントを過ごしましょう!!
こんな顔して字を書くのが好きです(- -)
この業界に入って10年目を迎えますが、万年筆を触ったことがほぼなかったです(- -;)ちょいと機会をいただきましたので、万年筆にて初書です。
ひとりで緊張してました
万年筆はたくさんの種類のインキがあり、そこから自分の色を決めることで個性を出すとメーカー様から聞きました。
私は[土筆(ツクシ)]という茶系のインキを選んでみました。
感想として・・・
たいへん書きやすいです\(- -)/
文房具屋とは思えない素人発言ですが、これからどんどん万年筆を使用して
少しは玄人っぽくなろうと思います。
~こちらもよろしくお願い致しますm(_ _)m~
ー新天町権藤本店にて受付中!ー
「売れすぎるシャープペン!」と記事にもなった、ぺんてるの[オレンズ・ネロ]
予約多数で入荷も3ヶ月待ち状態 \(0 0)/
8月にご予約いただいたお客様に先日やっとお渡しすることが出来ました。
そのお客様から[オレンズ・ネロ]のレビューをいただきましたm(_ _)m
~お客様レビュー~
「オレンズ・ネロ」、先週末に手元に届いてから毎日使用してます。
ノック一回でほんとに芯が出続けるというのは、詳しい理屈はわからないのですが…凄いですね!
ちょっとしたメモから割と長めの筆記まで、ストレスなく使えています。
ただ、シャープペンシルといえばノックするものという先入観があるので、 ついついノックしてしまい「あっ!!」ってなることもしばしばです(笑)
あと、0.3mmなのに折れないってところも凄い! 個人的には筆圧が高めなので、0.3mmを使うなんて考えもしなかったんですが、 使っている間は特に不便を感じず、本当に折れないです。
軸に関しては、前軸と後軸の分離ができないので、分解したがりには物足りないかもしれない。 外せるのは口金と後ろのキャップ位??特に先端部分は精密な構造だと思うので、 分解して戻せないのも怖いし、出来なくていいのかもしれないですね。
個人的には、前軸の部分がソフトグリップではないのは、ありがたいです。
そもそも、前軸のローレット加工の具合であれば、そんなに滑ることもありません。 ちなみに、先端のパイプをしまう方法は知ってないと色々不便だと思うので、トリセツの確認は必須です。 というか、ロットナンバーはトリセツに記載があるので、取っておかないとですよね。
そんなこんなで、すごいこだわりを感じるペンです。 大事に使っていこうと思います!(30代 男性)
ケースもカッコイイっ!!
[オレンズ・ネロ]・・今現在・・・0.2のみですですが・・・奇跡的に・・・
新天町権藤本店に2本だけあります!
プレミア価格ではなく、もちろん定価販売です(笑)
次回の入荷が未定です・・(- -;)
現在、キャンペーン中のコチラとご一緒にいかがでしょうか?
[限定品 AcroWood ][ドクターグリップ4+1] 名入れ無料!!
みな様のご来店 スタッフ一同心よりおまちしておりますm(_ _)m
まだまだ寒い日が続きます。寒さが苦手な小旦那は暖かくなる日が待ち遠しいです(- -)
しかし・・・・!!
権藤本店では一足早く春が訪れました!
春は柔らかなデザインが多く店内が暖か~い感じになるのが好きです\(- -)/
柔らか暖か~い権藤本店にぜひ足を運んでみてください!
みな様のご来店 スタッフ一同心よりおまちしておりますm(_ _)m
この春もスタッフの作製したポップが素晴らしいです!!